アリィ公式サイト

教職員・生徒のための研修

学校に伺って、ご希望のテーマで研修。

アリィ(有永佳子)研修

こんな方々に向けて。

1)教育現場で日々奮闘されている学校教職員の皆様に、37年間の教師生活の経験と、日本メンタルヘルス協会認定心理カウンセラーとしての知識と実践を活かして、「先生の心の余裕を育む研修」を行なっています。
2)生徒の年齢に合わせて、保護者でも学校教職員でもない立場から「ありのままの自分を大切にする研修」を行なっています。

こんな内容でやってます。

学校に伺って、学校や学年・クラス単位での研修会を行います。ご希望の研修テーマに合わせた内容で構成・教材作りを行い、事前にお打合せをさせていただきます。当日は教材と心理学動画などを用いて、研修を進めていきます。
1)教職員用 研修テーマ例
「自分自身のストレスをとる方法」「コミュニケーションの秘訣」「保護者との付き合い方」「生徒との向き合い方」「教職員同士のコミュニケーションについて」など
2)生徒用 研修テーマ例
「自分を大切にするとは…」「自分の強みのつくり方」「大人になる準備って?」など

こんな効果があります。

1)昨今の教職員はやるべきことが多すぎて、ご自身の心を犠牲にして頑張っているように思えます。長く教師生活をしてきた私自身が感じたことであり、「一番にケアするべきは学校の先生だ」と心理カウンセラーになった理由でもあります。
クラス経営を一人で抱え込んだり、問題が起こると自分を責めたりしがちな教職員の皆様に、自分自身を受け入れ、ストレスを溜めず、誰かに頼ったり、協力し合ったりする方法を見つけていただきます。生徒や保護者との接し方にも余裕が生まれてくることと思います。

2)生徒にとって学校は人間関係を学ぶ大切な場です。時に思い通りにいかなくても、そこで得られる成長があります。しかし、より良く成長するためには「自分自身を大切にすること」が必須です。教師経験を活かし、教材や動画なども使って、子どもたちに伝わる授業をします。

日時・場所・料金・申込み方法

日時:ご希望の日時をお知らせください。
場所:学校へ伺います。事前に研修テーマに沿ったお打合せもお願いしています。学校へお伺いするか、Zoomでもかまいません。
料金:税込55,000円~
※人数や時間に応じて、お見積りいたします。
お申込み:下のボタンをクリックして、必要事項をご記入ください。

上部へスクロール